−「無」は無いのか?


小説築城

−龍門 歩−

−掲示板−

『混沌からの秩序』を読んで
(PDF版のみです)

−不確定性原理とカオス理論大好き人間−

−超低音好きのクラシック音楽再生楽園−

西洋音楽は超低音の上に構築された音響芸術であり、
クラシック音楽鑑賞のためにはパイプオルガンや
コントラバスによる超低音域の再生は欠かせません。
そこで、スーパーロウを追加した3ウェイマルチ駆動4スピーカーシステムを
組み上げ、グレゴリオ聖歌から現代音楽まで、
オペラやバレー曲も含めて視聴を楽しんでいます。

−パニック障害患者です−

心もアタマも成長する アクティブ エイジング トレーニング

受講申し込み受付中

 わたしたちは、年齢を重ねることをマイナスとしてとらえがちです。それに対して「アンチエイジング」という、経年劣化に対抗するアプローチが唱えられています。しかし、「対抗」だけでは限界があります。それよりも、経年をアクティブに、かつ上手に生かすことが、生涯にわたって成長していくためには有効なのです。考え方や行動を変えて鍛えることで、気持ちにゆとりができ、年を積み重ねていくにつれ、人間として成長していきます。年齢に合ったフィジカルトレーニングで、いつまでも元気でいられる身体をつくります。また、さまざまな発想を意識的にしていくことで、脳を活性化させます。そして、自分の生活を振り返り、新たなことに挑戦していくことで心を成長させます。そんなトレーニング法を開発、紹介したテキストです。

小説『ディジタルホルモン』(紀伊國屋書店 電子出版発売中)

数値化される「もの」や「こと」に大きな価値を置くディジタル手法・思想が、知らず識らずのうちにあなたの脳髄をむしばんでいるとしたら……

仕事の『7つの力』
 

受講申し込み受付中
ビジネスパーソンが仕事で活躍するために
『仕事の7つの力』――行動力、時間力、きく力、みる力、話す力、書く力、考える力

 ビジネスパーソンは、職場で活躍することによってこそ、充実した日々を送ることができます。仕事において結果を出し、会社や上司・同僚などに評価され、達成感を抱くことこそ、ビジネスパーソンの生き甲斐というものです。
 ところで、職場で活躍するために、ぜひ身につけておかなければならない力があります。それが、本講座で取り上げた「7つの力」です。いずれも当たり前の項目ですが、これらを「デキル社員の力」と位置づけ、血となり肉となるように構成したのが、本講座です。
〔「7つ」は本来「七つ」と表記すべきですが、販売担当部署の要望に従いました。〕
『書く力』もよろしくお願いします。
小説『複素系の哀歌』(PDF版のみ)

『複素系の哀歌』の続きはさらに延期させていただきます。申し訳ありません。
(第一回〜第三十一回までお読みいただくことができます)